スマートフォン版を表示

外壁塗装コラム

屋根や外壁だけではない!車庫やガレージの雨漏り原因と対処方法

2020年3月18日

愛車を紫外線や雨から守るために、住宅の敷地に車庫やガレージを設置している方も多いと思います。 車庫と一口に言っても、ログハウス風の趣のある車庫もあれば、鉄骨でできた何台も止められる頑丈な作りの車庫もあります。 他にも、建売で購入した住宅の地下部分に駐車場が付いていたというパターンもあるでしょう。 車庫を持つ方の中には、雨漏りに悩んでいる方もいるかもしれません。 車庫やガレ……

>>この記事を読む

外壁塗装で職人への差し入れは必要?差し入れの具体例や注意点

2020年3月5日

外壁塗装の工事の依頼をしたときに、気になるものの一つが職人への気遣いですよね。 長期間に渡り、自分の家の外壁塗装をしてもらうとなると、職人への差し入れを気にされる人も多いのではないでしょうか? 工事費用は業者に支払っているため、基本的には職人への差し入れを出さなくても問題ありません。 実際に最近では、最初から差し入れを断る業者も増えてきました。 また、差し入れを出さないご家……

>>この記事を読む

外壁塗装の業者の違いを徹底比較!業者の選び方や業者選びの注意点とは?

2020年2月25日

外壁塗装工事を行う業者は、大手のハウスメーカーやリフォーム業者、地元の外壁塗装業者など様々あります。 工事を行う業者がたくさんあると、どこの業者に依頼するべきか迷いますよね。 「業者の違いが分からない」と言う人は多いのではないでしょうか。 外壁塗装は、工事費用や塗装の仕上がりなどが、業者によって大きく違ってきます。 できることなら、安く工事ができ仕上がりもキレイだと満足度も……

>>この記事を読む

塗装とベランダの防水工事は一緒にするべき?防水工事の種類や費用を紹介

2020年2月17日

屋根や外壁と同じく、ベランダも常に雨や風、紫外線などにさらされる部分になります。 ベランダは外からあまり見えないこともあり、メンテナンスを後回しにしてしまいがち。 しかし、ベランダも屋根や外壁と同じように、メンテナンスを怠ると家そのものの劣化を進めてしまう恐れがあります。 建物を長持ちさせるためにも、ベランダのメンテナンスは定期的に行うことがオススメです。 そして、家全体の……

>>この記事を読む

室内塗装のメリット、デメリット、費用や塗料の種類などを紹介

2020年1月27日

普段生活する室内の壁は、色やデザイン、雰囲気などで、居心地の良さなどが大きく左右されます。 そのため、室内の壁にもこだわりを持っている方も多いことでしょう。 内壁材には、塗料やクロス、木材、タイルなど、バリエーションがとても豊富にあります。 その中でも室内でよく使われるものが、塗料とクロスです。 室内を、塗装にするか壁紙クロスにするか、迷われる人はとても多いのではないでしょ……

>>この記事を読む